管理者向けhelp0 まとめ
各種のおおまかな説明使い方注意等
管理者画面の機能説明
保存ボタンは右上にあり。
以下に説明
よく使うのは太字
- ホーム
-
注文管理 注文はここで確認「下書き注文」に入る
-
商品管理 ギフトカードの買取率変更等商品説明等
-
顧客管理 会員登録した人 本人確認
- コンテンツ 画像やファイル、メタフィールドなど
- 財務 不明
- ストア分析 不明
- マーケティング 不明
- ディスカウント 不明
- 販売チャネル 本来は、オンラインストア、インスタグラムなど売り場
-
オンラインストア これがホームページ クリックすると以下の項目
- テーマ ホームページの配置デザインやプログラミング
-
ブログ記事 記事更新する場合はこちら
-
ページ 会社概要や管理者向けなどここに記載
- メニュー ヘッダーやフッターにある項目
- 各種設定 その他
- アプリ 機能を増やしたもの
- Matrixify
- Forms 本人確認、法人確認、口座で使用
- Flow 自動機能。タグなど。
- Sami B2B Lock ページなどに一括で鍵。主に管理者向けhelpをロック
- Translate & Adapt 翻訳 一括で翻訳済み
-
設定 shopifyのアカウントや支払いなどその他。
設定ページから、注文管理ページへ
設定ページとこのページの移動が複雑になりやすいので、どこにいるかわからない場合は、いったん左上のロゴを押したりしてトップへ移動。
以下のような場合は設定ページのため注文や顧客などはない。
一番下にアカウント名が表示されるので、それをクリックすると、注文や商品管理などのページへ移動します。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0719/0616/4989/files/2024-10-16_200401_480x480.png?v=1729076664)